忍者ブログ
徒然なるままに、思ったことや出来事などを綴ろうと思います。 最低月1回は更新をしようと思います。。。
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の土曜日に、埼玉県南部の河川にカジカガエルを探しに行ってきました。
カジカガエルはアオガエル科のカエルで、本州、四国、九州に分布し、河川の中流から上流域(いわゆる清流)にかけて棲息しています。
関東では4月の下旬から5月のGW頃から繁殖期が始まり、河川に甲高い綺麗な声が響き渡ります。



上記の写真ではちょっとわかりづらいですが、カジカガエルは河原の石の上や、川の中の水面から顔を出した石の上で鳴き、メスを呼びます。
このカエルが乗っている石とそのの周りはそのカエルの縄張りのようで、水中に逃げてしまっても、しばらくするとまた同じ石に戻ってきます。


私が行った5月の下旬というと、カジカガエルの繁殖活動が活発になりつつある時期で、川岸や河原を探すと、ペアリング(オスがメスに抱きついている)している個体が見つかり…………



……おや?



ありゃ。
この2匹はどうやらオス同士(♂♂)だった模様。。。
普通はオスがメスの背中に抱きつくのですが、繁殖活動真っ直中のオスガエルは興奮のあまり周りがあまり見えていないのか、オスに抱きついてしまうことがよくあります。
同じ種類のカエルどうしならまだしも、別の種や、果てには魚に抱きついてしまった例もあるくらいです(※魚に抱きついたのはカジカガエルとは別の種類のカエルの事例です)。
動くものにはつい反応してしまうのでしょうか……それにしてももう少し冷静になりなさいと思わなくもないですが。
とはいえ、カエルにとっては一大イベントですし、興奮のあまり我を忘れてしまうことは無理からぬ事かもしれません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
眠兎
性別:
男性
職業:
大学生
フリーエリア
最新コメント
忍者カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
Copyright © かふぇいん喫茶ブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]