忍者ブログ
徒然なるままに、思ったことや出来事などを綴ろうと思います。 最低月1回は更新をしようと思います。。。
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと……。

お久しぶりでございます。

どうやら1年半もの放置をかましてしまいましたようで……(白目

ここまで空いてしまうと、何をどう書けばいいかも分からなくなってしまうわけで(言い訳)。
そんな久々のブログ更新にあたり、ネタはどうしようと考えたところ、そういえばまだキチンとペットの紹介をしていなかったことに思い至り、今回一気に紹介しちゃうことにしました。


  • ギリシャリクガメ

こいつは去年の2月11日(建国記念の日ですね)から飼い始めました。
人生初のリクガメ飼育です。

以前から飼いたいなぁと思っていたのですが、去年思い切って始めちゃいました。
ショップで購入。シリア産のワイルド個体とのこと。
飼い始めた当初からこのくらいの大きさ (背甲長約9cm) で、現在も少しずつ成長している模様。
(毎月背甲長と体重を計測してます。……あ、今月まだだった)

餌は現在は暖かくなってきたので、主に外で採れる野草を中心に与えてます (シロツメクサとかタンポポとか)。
冬場の野草が採れないときは野菜を与えてましたね。

細かい飼育方法とかはまた別の機会にでも。

  • クサガメ

こいつらは去年の11月から飼い始めました。3匹います。
知人の家で生まれた子ガメを貰ってきた形です。ちなみに去年の9月下旬生まれとのこと。
冬場は加温して越冬させました。現在もまだ室内で加温飼育中。今年の夏は屋外に出せるかな?

  • アカハライモリ

このアカハラは2012年に学部の頃に棲んでいた青森で捕まえたものですね。今年で3年目。
一応雌雄のペアで飼育しているのですが、産卵する気配はなく。
低温環境に晒すと産卵を誘発する、というようなことを聞いたことがあるので、冬場に外に出すなど飼育環境を工夫してみようと思ってます。

  • 金魚

この金魚は上記のアカハラよりも少し前から飼い始めた……と思います。
学部の頃の友人に押しつけられた貰いました。
この金魚もそろそろ3年くらい飼ってますね。貰ったときからこのくらいの大きさでした。
そういえば金魚の寿命ってどのくらいでしたっけ……。


こんな感じで、簡単ですが、今飼ってるペットの紹介でした。
上記ペットのほかに実家でミシシッピアカミミガメとニホンイシガメを飼ってます。
今月上旬くらいに冬眠から目覚めたとのこと。

今後またペットが増える予定なので、そのときはまたブログに書こうかなと思います (そもそもそれくらいしかブログのネタが無い……orz)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
眠兎
性別:
男性
職業:
大学生
フリーエリア
最新コメント
忍者カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
Copyright © かふぇいん喫茶ブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]