徒然なるままに、思ったことや出来事などを綴ろうと思います。
最低月1回は更新をしようと思います。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒論が漸く終わったと伸び伸びしてたらもう3月です。吃驚です。
2月どこに行った。
まだ寒い日もありますが、暖かい日も増えてきましたね。昨日とか今日とか。
しかしまだ寒い日があるそうですが。
来週末当たりから暖かくなるみたいですね。
やっぱり寒いより暖かい方が良いです。
2月どこに行った。
まだ寒い日もありますが、暖かい日も増えてきましたね。昨日とか今日とか。
しかしまだ寒い日があるそうですが。
来週末当たりから暖かくなるみたいですね。
やっぱり寒いより暖かい方が良いです。
さて、そんな暖かい温度が目覚まし時計となったようで。
昨日(2月28日)あやつらが目を覚ましました。


……まだ2月だぞコラ
気が早い!!
……まぁ。
今年も無事に冬眠を乗り切ってくれたことに、まずはホッと一安心ということで。
お疲れ様。
ここ数年は亀たちの冬眠明けが春の風物詩となってます。
彼らが動き出すと春が来たんだなと感じます。
とはいえ、いくら目覚めたからと言ってもこれから寒い日もあるということなので、まだ冬眠を完全に解除するわけにもいかず。
もうしばらく、彼らにはミズゴケの入った容器にいてもらいましょう。
今餌あげても消化不良起こすだけだし。
まだまだ餌を食べるような気温ではないですから。
ということで再び蓋を閉めました。
もうちょっと寝てておくれよ。
翌日

ドーン!!
いやいやいや……。ドーンじゃなから……。
元気そうなのは良いんだけどね。
また寒くなるから……。
ほんと、カメってマイペースですね。
そこが良いんだけど。
まあ、寒くなったらまた自分で潜るでしょう。
来週末くらいから気温も15度を超える?ようなので、そのころにミズゴケとかを取っちゃおうと考えてます。
当日の気温次第ではあるのですが。
そしたら少しずつ餌もあげていこうかなと。
……それまでに動き回って力尽きなければいいけど…………。
そこが少し(しかし切実に)心配です。
昨日(2月28日)あやつらが目を覚ましました。
……まだ2月だぞコラ
気が早い!!
……まぁ。
今年も無事に冬眠を乗り切ってくれたことに、まずはホッと一安心ということで。
お疲れ様。
ここ数年は亀たちの冬眠明けが春の風物詩となってます。
彼らが動き出すと春が来たんだなと感じます。
とはいえ、いくら目覚めたからと言ってもこれから寒い日もあるということなので、まだ冬眠を完全に解除するわけにもいかず。
もうしばらく、彼らにはミズゴケの入った容器にいてもらいましょう。
今餌あげても消化不良起こすだけだし。
まだまだ餌を食べるような気温ではないですから。
ということで再び蓋を閉めました。
もうちょっと寝てておくれよ。
翌日
ドーン!!
いやいやいや……。ドーンじゃなから……。
元気そうなのは良いんだけどね。
また寒くなるから……。
ほんと、カメってマイペースですね。
そこが良いんだけど。
まあ、寒くなったらまた自分で潜るでしょう。
来週末くらいから気温も15度を超える?ようなので、そのころにミズゴケとかを取っちゃおうと考えてます。
当日の気温次第ではあるのですが。
そしたら少しずつ餌もあげていこうかなと。
……それまでに動き回って力尽きなければいいけど…………。
そこが少し(しかし切実に)心配です。
PR
この記事にコメントする