忍者ブログ
徒然なるままに、思ったことや出来事などを綴ろうと思います。 最低月1回は更新をしようと思います。。。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと。。。
何年前のゲームだよと言われそうですが(1年前です)
一昨日、1年前に買ったアーシャのアトリエの1周目(1周目!)をクリアしました。

ちなみにレジナエンドでした。
いや、いいですね、レジナさん。戦闘面はちょっと見劣りする感じがありましたが。
でもそれ以外の部分は良かったです。見ていて楽しかった。
ああいった女性というかキャラクターは割と好きですね。
次の周はレジナ以外のエンド目指そうと思ってますが、間違ってレジナエンド行かないように気をつけないと。

男性キャラはアーニーお母さんが好きですね。見ていて落ち着くというかなんというか。
安心感?
そんな感じの雰囲気があって良かったです。
中田キースさんは予想通り渋かった。後半のデレっぷりがやばかったけど(だがそこがいい)。


以下、言い訳というかなんというか。

実はアーシャをプレイしている途中でPS3が不調になりまして。
原因は内蔵HDDだったわけですよ。
「ファイルシステムが破損しています。修復を行います」的なエラーが出て、HDDの修復を永遠と繰り返す様になってしまいまして。
ちょうど卒論だ院試だなんだとバタバタしていた時期だったので、後回しにしてしばらくPS3を起動しない日が続きました。
時々起動してみたこともあったのですが、結局は修復のループになってしまい。。。
最近になってようやく落ち着いてきたので、思い切ってHDDを買い換えてまた1からプレイし直しておりました。

ま、正直プレイしてからかなり間が空いちゃったので、やり直したのはある意味正解だったような気がします。
イベントとかシステムとか大分忘れちゃってましたから。


で、アーシャのアトリエの1周目も無事に終わったので、次にエスカ&ロジーのアトリエをやるかアーシャ2周目をやるかちょっと悩んでます。
今のところ、エスロジやってそのあとアーシャ2周目をやろうかと考えてます。
ああ、早くやりたい
PR
最近のブームに乗っかりまして。
昨日から艦これ始めました。

艦これっていうのは、DMM.comと角川ゲームスがコラボして出来たソーシャルゲームで、2013年の4月23日から配信されてるゲームです。
詳しい説明は、公式サイトで。
角川ゲームス
DMM.com
お久しぶりでございます。
すっかりブログの更新が滞ってしまいました(スミマセン...)

前回のブログ記事が3月ですが、あれから大学を卒業しまして、現在は学部の頃とは別の大学の大学院におります。
専攻は動物生態学で、今はカエル(特にカジカガエル)の音声コミュニケーションを研究中です。
時々河原へ行って音声のサンプリング(録音)をしています。
今日もこれから録音です。

川に向かってマイクを向けてるという変な姿ですが、変なことをしているわけではないのでどうか通報はしないでくださ(ry


そんな感じで生存報告と現況報告でした。
大学院の活動で色々とバタバタしてて最近はほとんどSSとかを書いてませんが、そろそろ何か書きたいと思う今日この頃です。
ここはオリジナルで一本……
卒論が漸く終わったと伸び伸びしてたらもう3月です。吃驚です。
2月どこに行った。

まだ寒い日もありますが、暖かい日も増えてきましたね。昨日とか今日とか。
しかしまだ寒い日があるそうですが。
来週末当たりから暖かくなるみたいですね。
やっぱり寒いより暖かい方が良いです。
年明けてからもう既に1日と19時間が過ぎてしまいましたが。
明けましておめでとうございます。
今年ものんびり亀の歩みで行こうと思いますので、よろしくお願いします。

年末年始は実家でのんびりと過ごしておりました。
戦場にも行かずに。
去年はどうにも行こうという気力が湧かず、色々と余裕がなかったですね。
今年はまた参加したいです。
というわけで明日、コミケ6日目に行こうと思います。

去年はシェルノサージュとアイマスの1年だった気がします。
今年はなんでしょうか。シェルノとアイマスは継続しますが。

何はともあれ、今年も1年よろしくお願いします
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
眠兎
性別:
男性
職業:
大学生
フリーエリア
最新コメント
忍者カウンター
ブログ内検索
バーコード
P R
Copyright © かふぇいん喫茶ブログ All rights reserved. / Template by 四季. / Material by てんせん.

忍者ブログ [PR]