徒然なるままに、思ったことや出来事などを綴ろうと思います。
最低月1回は更新をしようと思います。。。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気づいたらもう7月の16日ですよ何それ怖い
東北以南の地域は今日は結構暑かったみたいですね
埼玉県熊谷市でも35度超えたとか。流石熊谷帰りたくないです
青森のほうは今日1日ずっと雨で降ったり止んだり、強くなったり弱くなったりですね。凄く涼しいです
前回の更新が5月17日だったので、ほぼ2ヶ月ぶりのブログ更新です
最低月1更新が早くも崩れましたorz
以前使ってたパソコンがかなり調子悪くなってきたので新しいノーパソに買い換えたり、大学院の試験の準備やら卒論やらで少しばたばたしてました。
パソコンの買い換えが一番大きかったですかねー
今使ってるのがASUSのK53SDのブルーです
ネットショップで5万ほどで購入
う~ん、安い
スペックも普通にネットとかメールとか使う分には十分ですし、これで5万はかなり良いですね
色も青があって良かったですし
以前使ってたパソは、電源がうまく点かず(点いてもすぐに落ちたり、デスクトップ画面にまでいってから落ちるとか)になって、修理に出すのも面倒だったので思い切って買い換えちゃいました
旧パソのHDDはもう取り出したので、来月辺りにメーカーとかに引き取って貰おうかなと。置いておいても邪魔なだけですし
大学院のほうは希望する研究室には見学へ行けたのであとは試験の勉強ですね。。。
今日から頑張りたいです
東北以南の地域は今日は結構暑かったみたいですね
埼玉県熊谷市でも35度超えたとか。流石熊谷帰りたくないです
青森のほうは今日1日ずっと雨で降ったり止んだり、強くなったり弱くなったりですね。凄く涼しいです
前回の更新が5月17日だったので、ほぼ2ヶ月ぶりのブログ更新です
最低月1更新が早くも崩れましたorz
以前使ってたパソコンがかなり調子悪くなってきたので新しいノーパソに買い換えたり、大学院の試験の準備やら卒論やらで少しばたばたしてました。
パソコンの買い換えが一番大きかったですかねー
今使ってるのがASUSのK53SDのブルーです
ネットショップで5万ほどで購入
う~ん、安い
スペックも普通にネットとかメールとか使う分には十分ですし、これで5万はかなり良いですね
色も青があって良かったですし
以前使ってたパソは、電源がうまく点かず(点いてもすぐに落ちたり、デスクトップ画面にまでいってから落ちるとか)になって、修理に出すのも面倒だったので思い切って買い換えちゃいました
旧パソのHDDはもう取り出したので、来月辺りにメーカーとかに引き取って貰おうかなと。置いておいても邪魔なだけですし
大学院のほうは希望する研究室には見学へ行けたのであとは試験の勉強ですね。。。
今日から頑張りたいです
PR
今日で2月もお終いですね。
……危うく今月はブログ更新しないところでした。
試験も先月に全て終わっていて、今月は講義とかもなく日長1日ダラダラと過ごしておりました。。。
出来事らしいことと言えば、スキー行ったり帰省してたことくらいですかね。
スキーは車で1時間程度のところにあるスキー場で何人かと行きました。
たぶん、6,7年ぶりくらいのスキーです。
一緒に行ったメンバーの中に上手い子がいたので教わりつつ、以前の感覚を思い出しながら滑ってました。
斜面が急なところだとスピード制御ができずによく転んでました。。。
ほかは、本当に特になく、昼過ぎに起きてPCつけてご飯食べて寝て……の繰り返しでした。
これにゲームとか本読んだりするのがたまに加わったり
……もうちょっとちゃんとしないとマズイですね
……危うく今月はブログ更新しないところでした。
試験も先月に全て終わっていて、今月は講義とかもなく日長1日ダラダラと過ごしておりました。。。
出来事らしいことと言えば、スキー行ったり帰省してたことくらいですかね。
スキーは車で1時間程度のところにあるスキー場で何人かと行きました。
たぶん、6,7年ぶりくらいのスキーです。
一緒に行ったメンバーの中に上手い子がいたので教わりつつ、以前の感覚を思い出しながら滑ってました。
斜面が急なところだとスピード制御ができずによく転んでました。。。
ほかは、本当に特になく、昼過ぎに起きてPCつけてご飯食べて寝て……の繰り返しでした。
これにゲームとか本読んだりするのがたまに加わったり
……もうちょっとちゃんとしないとマズイですね
あけましておめでとうございます。
新年最初のブログ更新が遅くなってすみません。
年明けは実家に帰ってたり近々ある大学の試験勉強やらをやってたら、いつの間にか今日になってました。
幸先が良いとは言えませんが、今年ものんびりペースとなりますが、続けて行けたらと思っております。
今年はサイトをもっと充実させたいですね……。
流石に短編2本だけじゃ寂しいですし。
そんな感じで今年もよろしくお願いいたします。
短いですがこの辺で。
明日も明後日も試験なので…………
新年最初のブログ更新が遅くなってすみません。
年明けは実家に帰ってたり近々ある大学の試験勉強やらをやってたら、いつの間にか今日になってました。
幸先が良いとは言えませんが、今年ものんびりペースとなりますが、続けて行けたらと思っております。
今年はサイトをもっと充実させたいですね……。
流石に短編2本だけじゃ寂しいですし。
そんな感じで今年もよろしくお願いいたします。
短いですがこの辺で。
明日も明後日も試験なので…………
部活終わった後、部活のメンバー数人とすき家に行ってきました。
そこで、キングサイズを食べてきました!
↓がキングサイズの牛丼。左は1.5盛りサイズ

( ゚д゚)
予想以上に大きくてびっくりです(自分は初キングサイズ)
友人に聞いた話ではキングは普通の4倍?の量だとか。
これで……4倍……だと?
5,6倍くらいありそうな……
特盛りが小さく見えました
1.5盛りが並盛りサイズに見えます
流石キング
注文した以上、きちんと食べようと思ったのですが……
3/4ほど食べたところでギブアップでしたorz
残りは一緒にいた友達に食べて貰いました。感謝。
もう一人のキングサイズを注文した子は完食してました。すげぇ。
ブログ書いてる今は(食後2時間くらい)だいぶお腹も落ち着いてきましたが、食べた後はしばらくお腹が苦しかったです。。。
腹八分ではなく腹十分以上食べたような気がします……
しばらく牛丼は良いです(笑)
そこで、キングサイズを食べてきました!
↓がキングサイズの牛丼。左は1.5盛りサイズ
( ゚д゚)
予想以上に大きくてびっくりです(自分は初キングサイズ)
友人に聞いた話ではキングは普通の4倍?の量だとか。
これで……4倍……だと?
5,6倍くらいありそうな……
特盛りが小さく見えました
1.5盛りが並盛りサイズに見えます
流石キング
注文した以上、きちんと食べようと思ったのですが……
3/4ほど食べたところでギブアップでしたorz
残りは一緒にいた友達に食べて貰いました。感謝。
もう一人のキングサイズを注文した子は完食してました。すげぇ。
ブログ書いてる今は(食後2時間くらい)だいぶお腹も落ち着いてきましたが、食べた後はしばらくお腹が苦しかったです。。。
腹八分ではなく腹十分以上食べたような気がします……
しばらく牛丼は良いです(笑)
というわけで、ブログ初投稿です。
ブログ自体は他所で何回かやってましたが、かふぇいん喫茶のほうでは初なので、こんなタイトルに。
のんびり更新になるとは思いますが、以後よろしくお願いします。
ブログ自体は他所で何回かやってましたが、かふぇいん喫茶のほうでは初なので、こんなタイトルに。
のんびり更新になるとは思いますが、以後よろしくお願いします。